日本チェロ協会 メルマガ登録・解除
HOME > チェロ協会のイベント > チェロサロン > チェロ・サロン開催のご案内

チェロ協会のイベント

受付中

チェロ・サロン開催のご案内

チェロ・サロン開催のご案内

Hannes Heinzer

2025年9月28日(日)

13:15~16:15 (13:00開場)

会 場

サントリーホール リハーサル室

受講料・聴講料

◆日本チェロ協会会員:無料
◆非会員:¥1,000

申し込み期間

◆クリニック、アンサンブル
会員:2025年5月1日(木)~6月30日(月)
/非会員:2025年6月2日(月)~6月30日(月)
◆聴講のみ
会員:2025年5月1日(木)~9月21日(日)
/非会員:2025年6月2日(月)~9月21日(日)
※申し込み期間内でも定員に達した時点で締め切らせていただきます。

主 催 一般財団法人 日本チェロ協会
講 師 新倉 瞳氏(にいくら ひとみ)
プロフィール
8歳よりチェロを始める。桐朋学園大学音楽学部を首席卒業。バーゼル音楽院ソリスト
コース・教職課程の両修士課程を最高点で修了。これまでに毛利伯郎、堤剛、Thomas
Demenga各氏に師事。在学中EMI Music Japanより「鳥の歌」をリリースしデビュー。
受賞歴も多数、近年では第18回ホテルオークラ音楽賞、第19回(2020年度)齋藤秀雄
メモリアル基金賞 チェロ部門受賞。現在カメラータ・チューリッヒのソロ首席チェリストとし
てスイスを拠点にソリスト、室内楽奏者として幅広く活動。2021年には『11月の夜想曲~
委嘱作品集』(世界初演/世界初録音)のCDをアールアンフィニ・レーベルよりリリース。
使用楽器は、宗次コレクションより貸与されたMatteo Goffriller(1710年製)。
募集人数 30名(+聴講のみ10名:計40名)
受講曲 アンサンブル曲(予定)
アザラシヴィリ(新倉瞳 編):無言歌
申込方法
  1. 参加ご希望の方は、下記の応募フォームからお申込みください。
  2. 応募申込フォーム
  3.  ※フォームからのご入力が難しい場合には、以下の必要事項をメール本文にお書き添えの上、日本チェロ協会事務局までメール送信ください。
  4. E-mail:office@cello.or.jp
  5. 【参加お申込み必要事項】
  6. ・参加者お名前(漢字・ひらがな)
  7. ・会員番号
    ・チェロ歴
  8. ・ご希望の参加形態(アンサンブルのみ受講、クリニック&アンサンブル受講、聴講のみ)
  9. 《クリニック参加希望者》
  10.  ・過去のクリニック受講回数
  11.  ・チェロ演奏時のお悩みの点
  12.  ・クリニックで演奏したい曲目1曲
  13. 《アンサンブル参加希望者》
     ・アンサンブル希望パート(高音、中音、低音)
問い合わせ先
  1. 一般財団法人 日本チェロ協会事務局
    TEL:03-3505-1991 / E-mail:office@cello.or.jp