日本チェロ協会 メルマガ登録・解除

HOME > チェロの公演情報 > パリオペラ座首席オレリアン・サブレ(チェロ)、ヴァンサン・プノ(クラリネット)+長谷川ゆきp

イベントを読み込み中

チェロの公演情報

パリオペラ座首席オレリアン・サブレ(チェロ)、ヴァンサン・プノ(クラリネット)+長谷川ゆきp

2023年7月26日(水)19:00開演(30分前開場)

会 場

杉並公会堂小ホール(JR中央線・総武線・東京メトロ丸ノ内線「荻窪」駅より徒歩7分) https://goo.gl/maps/p8VZ139Jk7hghvM16

出 演

オレリアン・サブレ(チェロ)
ヴァンサン・プノ(クラリネット)
長谷川ゆき(ピアノ)

料金等

全席自由 
一般:5000円、学生:2000円
*未就学児は申し訳ありませんがご入場いただけません。
*学生券の方は当日学生証をご提示下さい。

曲目等 フォーレ:三重奏曲
シューマン:カノンエチュード(三重奏版)
コネッソン:ディスコ=トッカータ(クラリネットとチェロ)
プーランク:クラリネットソナタ(クラリネットとピアノ)
メシアン:「世の終わりの為の四重奏曲」より「イエスの永遠性への賛歌」(チェロとピアノ)
グリンカ:三重奏曲「悲愴」
*曲目・曲順は止むを得ず変更になる場合がございます。
その他

2018年の東京公演で「音楽の友」誌上に絶賛評を得た義兄妹デュオ(チェロとピアノ)が、フランスで共演を重ねるクラリネッティストを迎え、今年はトリオをお贈りします。

◆ オレリアン・サブレ(チェロ)Aurélien Sabouret 音楽家の家に生まれ、パリ国立高等音楽院を1等賞を得て卒業。 その後米国ボストン大学アーティストディプロマコースに学び、タングルウッド音楽祭、クナイゼルホール・フェスティバルでも著名な演奏家の指導を受け、ヘイダ・ハーマン国際弦楽コンクール優勝。 パリ管弦楽団団員、フランス放送響首席奏者を経て、現在パリ国立オペラ座管弦楽団第1首席チェロ奏者。 オペラ「ドン・カルロ」の批評でチェロソロに珍しく言及され、絶賛を博すなど活躍中。 ソリストとして、小澤征爾指揮パリ国立オペラ座管弦楽団、群馬交響楽団、アルバニア国立放送交響楽団等と協演。 Suisse Galloレーベルにてバッハ、シューベルト、グリンカ、R. シュトラウスの作品を録音。 また、Bion(美音)Recordsを主宰、フランス音楽を収めたソロCDや、ベドリッシュ弦楽四重奏団、オペラ座団員によるチェロ四重奏 Cell’Opéra のCDをリリース。 音源はフランス公共ラジオで何度も放送される他、「レコード芸術」優秀録音盤にも選ばれている。 チェロ四重奏の楽譜は https://www.bionrecords.com/partitions-ox2pt から入手可能。 チェロをフィリップ・バリー、ジャン=マリー・ガマール、アンドレ・ディアスの各氏に師事。

◆ ヴァンサン・プノ(クラリネット)Vincent Penot パリ国立高等音楽院をクラリネットとバスクラリネットの2つの部門で1等賞を得て卒業。 在学中にオーデンセのカール・ニールセン国際コンクールで第4位、パリのクロード・ドビュッシー全仏演奏家コンクールで第2位など、幾つもの輝かしい成績を修める。 在学中からギャルド・レピュブリケーヌ管弦楽団およびパドルー管弦楽団の首席クラリネット奏者を務め、現在パリ国立オペラ座管弦楽団首席バスクラリネット奏者、パリ地方音楽院教授。 楽器メーカービュッフェ・クランポン協力アーティスト。 ソリストとして、彼のために書かれた協奏曲、ソナタ、独奏曲等の新作を定期的に初演し、レパートリーの進化に貢献。 また、才能ある作曲家や、クラリネットやバスクラリネット用に編曲された楽曲を発見できる clarinet-edition.fr サイトを運営、楽曲目録を管理している。

◆ 長谷川ゆき(ピアノ)Yuki Hasegawa 国立音楽大学ピアノ科、パリ国立地方高等音楽院 室内楽研究科、ミラノ市立クラウディオ・アバド音楽院 指揮専攻科 他、伴奏科、作曲書法科、管弦楽法科修了。 リヨン国立高等音楽院でも学ぶ。 学生時代より日仏両国にて管弦楽器イベントの公式ピアニストに起用され研鑽を積み、パリUFAM、L.べラン両国際コンクール室内楽部門1位。 ソリストとして、パリAFEM、ヴィアレッジョ市の両音楽コンクール優勝後、ペルチャッハ・ブラームス国際コンクールファイナリスト(ベスト6)。 指揮者としてブダペスト・ドナウ交響楽団講習会コンクール団員一致の1位、ニキシュ国際コンクールファイナリスト。 室内楽、伴奏、ソロ、指揮、編曲でコンサート・CD録音に参加。 若手からベテランまで各国の奏者と共演。 特に20世紀初頭前後の実験的和声作品に愛着を持ち、積極的にプログラムに取り入れている。 ピアノを山田富士子、ティエリー・ユイエ、アルヌルフ・フォン・アルニム、室内楽をジャン=ピエール・サブレ(パリオペラ座コンサートマスター)、ポール・メイエ、エリック・ル・サージュの各氏他に師事。 プロアルテムジケ協力アーティスト。 https://yukihasegawa.com

お問い合わせ

主催:アンサンブル・コルディアーレ(音楽企画室)
Email: e.cordiale★gmail.com (★を@に変えて下さい)
TEL: 050-5858-1845 (営業電話はご遠慮願います)
https://fb.me/e/46Sz3S0Ze (FBアカウントのない方もご覧になれます)

ご予約: プロアルテムジケ tel.03-3943-6677

チケットぴあ http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2312176 (Pコード:240884)

その他オンラインチケットサイトを予定(準備出来次第、主催者サイトにてご案内いたします)

※公演内容やチケットに関するお問い合せは、各公演の問合せ先へお願い致します。